パトリオットミサイルです。
空自では、より英語読みに近い
「ペトリオットミサイル」という名称が使われています。
「陸自じゃなかったの?」
と思われる人もいるかと思いますが、空自です。
部隊名は「高射隊」と言います。
全国に部隊があり
4つの高射隊で1高射群の編成となります。
全部で6個高射群からなります。
写真にあるのが
LS(ランチャーシステム)つまりミサイルの発射機です。
左に見えているのは、発射機を上下させるための動力として使う発電機です。
これ以外のレーダーや射撃管制装置、無線中継装置などの機材には
電源車と呼ばれるガスタービンエンジンの発電機を搭載した車両から
各装置へ電源ケーブルを繋いで電気を送るようになっています。
各機材は全て車両に搭載して、全国どこへでも機動展開することが可能です。
現在、ウクライナには、このパトリオットシステムが3セット送られており
ロシアの空軍機を、かなり撃墜しています。