ゼロ戦21型

ミリタリー系、昭和レトロなブログです。

紀元2600年 石碑

 
町中を自転車で走っていると、ふとある石碑に刻まれている文字に目が留まりました。
 
その石碑には、こう書かれていました。
 
「紀元2600年記念」?
 
「紀元2600年記念って、あの紀元2600年記念のこと」?
 
紀元2600年記念は、神武天皇即位2600年を奉祝して、昭和15年10月11日に行われた記念行事のことです。
 
日本国中で、これを記念しての大行事が行われました。
 
紀元2600年の歌も出ました。
 
この歌、好きですね。
 
ユーチューブでも出ています。

旧日本海軍の艦艇による特別観艦式も、実施されました。

 

昭和15年10月11日に横浜港沖で開催され、艦艇98隻と、航空機527機が参加しています。

 

観艦式の実施方法としては、停泊した受閲艦艇の間を観閲艦艇が航行する「碇泊観艦式」で実施する事となりました。

 

この紀元2600年特別観艦式に参加した艦艇の大部分は、太平洋戦争で戦没しています。

 

その当時の石碑が、町中に、ちょこんと置かれています。

 

靖国神社のように多くの人が参拝に訪れる場所とは違い

 

空地の片隅に、ちょこんとです。

 

ミリオタの私ですら、最近やっと気付きました。

 

ほとんどの人は、おそらく、そういった歴史があるものだとは、知らない人が、ほとんどでしょう。

 

歴史の一ページとして、ブログに残しておきます。